成功するスライドを作るための3つのポイント~金子研における学生への最初の課題はスライドを使った自己紹介~

金子研に配属になった学生に対する最初の課題についてです。 課題は、ひとりひとり自己紹介をするためのパワーポイントをつくり、発表をすることにしました。ちなみに、学生たちはスライド作りやスライドを使った発表がほとんど初めてという状態でした。 最...

金子研は英語のウェブサイトを作らないことに決定(妥当な理由あり)

多くのウェブサイトには、右上に『English』のリンクがあり、そこをクリック・タップすると英語版のサイトに飛びますよね。最近は中国語版や韓国語版のサイトがあるものもあったり。しかし、金子研ではそのような日本語以外のウェブサイトを作るのをや...

メーリングリスト(メーリス)は過去のもの!?金子研の情報共有・コミュニケーションツールSlackの8つのメリットと2つのデメリット

データ化学工学研究室ではメンバー間での連絡手段として、メーリングリスト(メーリス)のかわりにSlack(スラック)を使っています。もともと日本化学会情報化学部会若手の会でSlackをr利用していまして、便利なので研究室内でも使うことにしたわ...

研究室の初顔合わせでの質問と、実際に知りたかったこと

初顔合わせでは、アイスブレイクをしたあと、いろいろと学生に質問しました。質問の例は下の通りです。 出身はどこか 今の住まいはどこか サークルは何に入っているか 趣味は何か バイトは何か どうして明治大学の応用化学科を選んだか どうしてデータ...

研究室の初顔合わせで最初に行うべき大切なこと

配属になる3人の学生との初顔合わせの日、ついに金子研がスタートしました。 最初は椅子もパソコンもプリンタもない、簡素、というか本当に何もない研究室ですが、これから学生と協力して0から作り上げます。 学生の皆さんには、特に最初は不便をかけるこ...
タイトルとURLをコピーしました