受賞

  1. 湯山春介, CEO Leaders 「CEO認定書」, 2022年10月26日
  2. 高岡翔, 中山 祐生, “データエンジニアリング賞(アヴィバソフトウェア株式会社賞)”, “プロセスシミュレーション賞(株式会社アスペンテックジャパン賞)”, “モデリングイノベーション賞(株式会社トクヤマ賞)”, 化学工学会 第21回プロセスデザイン学生コンテスト, 信州大学 長野(工学)キャンパス, 2022年9月16日
  3. 中山 祐生, “応用化学科奨励賞”, 2021年3月25日
  4. 中山祐生, 山田信仁, 岩間稜, 山影柊斗, 山本 統久, 谷脇寛明, “プロセス設計省力化賞(三井化学株式会社賞)”, “新手法チャレンジ賞(出光興産株式会社賞)”, “データエンジニアリング賞(シュナイダーエレクトリックソフトウェア株式会社賞)”, 化学工学会 第19回プロセスデザイン学生コンテスト, オンライン, 2020年9月26日
  5. 岩間 稜, 山田 信仁, 江尾 知也, 清水 直斗, 小島 巧, “新手法チャレンジ賞(丸善石油化学賞)”, “アドバンストモデリング賞(日本ハネウェル賞)”, “データエンジニアリング賞(アスペンテックジャパン賞)”, “プロセス設計省力化賞(シュナイダー エレクトリックソフトウェア賞)”, 化学工学会 第18回プロセスデザイン学生コンテスト, 日揮株式会社, 2019年9月18日
  6. 江尾 知也, “応用化学科奨励賞”, 2019年3月26日
  7. 佐藤 圭悟, “応用化学科奨励賞”, 2019年3月26日
  8. 山田信仁, 菅野泰弘, 小島巧, 清水直斗, “新手法チャレンジ賞(株式会社オメガシミュレーション賞)”, “アドバンスト・モデリング賞(ピーエスイージャパン賞)”, 化学工学会第50回秋季大会 第17回プロセスデザイン学生コンテスト, 鹿児島大学郡元キャンパス, 2018年9月21日
  9. Hiromasa Kaneko, “Best Lecture Award”, International Congress on Pure & Applied Chemistry (ICPAC) 2018, 2018年4月19日
  10. 菅野泰弘, 清水直斗, 小島巧, “学生奨励賞”, 第4回 IT創薬コンテスト:「コンピュータで薬のタネを創る4」, 2017年12月15日
  11. 金子 弘昌, 論文審査貢献賞, 化学工学会, 2017年4月
タイトルとURLをコピーしました