新たに時間を作る方法

時間を作るぞ!、という話をしました。

2020年の抱負は、スケジュールを空けること!
いろいろと仕事をしており、 スケジュールがほぼほぼ埋まってしまっております。空いている時間がないのです。。。 これでは新しい仕事を入れる余地がありません!! どう足掻いても、1 日 24 時間しかないのです。 というわけで、今年早々、スケジ...

 

ただ作るぞ!、といっているだけでは作れませんので、具体的な方法を考える必要があります。新たな時間を作るやり方として、4つを考えており、これから説明します。といいますか、他の方法で時間を作るのは難しいのかな、とも思います。ちなみに、研究とか教育とか、その他もろもろ含めたものを総じて 「仕事」 として、仕事をする時間を増やすということで説明しています。これを読んでいる、自分の時間を増やしたい方の参考になれば幸いです。

 

① やっていることを効率化する

これまで 3 時間かかっていた仕事を、2 時間でできるようになれば、新たな時間として 1 時間増えます。たとえば 1 時間かかっていた作文や資料の準備を、30 分で終わらせよう!、といった感じです。自分の能力の向上させることだけでなく、最新の技術を取り入れて、うまく利用することで、効率化を目指します。

大学教員・(学生含む)研究者にオススメする、音声入力としてのGoogleドキュメントの5つの使い道
今回は、言わずと知れたGoogleドキュメントについてです。Googleドキュメントを知らない方には、MicrosoftのWordみたいなもの、というと分かりやすいかと思います。 Googleドキュメントの大きな特徴の1つに、複数の人と共有...

 

② やっていることを他の人に任せる

自分でやっていた仕事を、他の人に依頼したり、外注したりすると、その時間で別の仕事ができます。たとえば、データの収集・整理を業者に外注したり、細かい英文法や単語のチェックを英文校正の専門家に依頼したりするイメージです。

 

③ 何もやっていない時間を減らす

1 日を反省したときに、何もやっていない時間が、少なからずあります。何もやっていないことはありませんが、ただ何となく音楽を聞いているだけ、とかも含まれます。たとえば、何となく歩いて移動していた時間を、タクシーで移動することで、タクシーの中において仕事ができるようになります。ちょっとした待ち時間などのスキマ時間も活用できます。

 

④ やっていることを減らす、やめる

3 時間かかっていた仕事を 2 時間だけに減らせば、残りの 1 時間が新たな時間として増えます。さらに、すべてやめることで、その 3 時間で別の仕事ができます。このあたりの時間の取捨選択は、自分の目的と照らし合わせて考える必要があります。また、何かをやめることで、他の人に影響をおよぼすときには、代替案をあげることも大切です。

自分の頭で考える時間についても、考える必要のないことは積極的に考えることをやめることで、他の考えるべきことに時間を使えると思います。

ちなみに、睡眠時間を減らすのもここに含まれますが、たんに減らしただけでは ① の効率が下がってしまいますので、あまり考えていません。

 

以上です。

質問やコメントなどありましたら、twitter, facebook, メールなどでご連絡いただけるとうれしいです。

タイトルとURLをコピーしました